G-ZS0ZS1ZYXQ                 
電気代

新電力会社リミックスでんき-多種多様なプラン、利用者のレビュー

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれています。

リミックスでんきは、2018年に開始した株式会社リミックスポイントが提供する電力供給サービスで、供給エリアは沖縄・離島を除く全国へ拡大しています。

新電力サービスの一つであり、主に再生可能エネルギーの利用を促進することを目的としています。日本の電力市場が自由化されて新規事業者が増えて競争が激化している中、リミックスでんきは特に注目を集めています。

そんなリミックスでんきの特徴や豊富なプラン、実際に利用された方のレビューも掲載していますので、ぜひご覧ください!

リミックスでんきができるまで

日本では2016年に電力市場が自由化され、これにより一般家庭や企業は既存の大手電力会社以外の会社からも電力を購入できるようになりました。多くの新規事業者が参入し競争が激化する中で、リミックスポイントは2016年に高圧需要家、2018年に低圧需要家へ(リミックスでんき)の電力供給を開始しました。

特徴

  • 実質再生可能エネルギー100%
    リミックスでんきは、電力卸市場等から仕入れた電力に対して非化石証書を活用して実質的に再生可能エネルギーとして利用することができます。
  • でんきアラート 
    30分ごとに変動するJEPX(日本卸電力取引所)の電力取引価格に連動した電源調達料金単価をリアルタイムで確認できます。現在の単価を4段階で評価されるため分かりやすく、単価が安い時間帯に使うことで電気代を抑えることができます。
  • 複数のプランから選択できる
    各家庭や企業のニーズに応じて、3種類の料金プランを用意しているため、利用者は自分に合ったプランから選ぶことができます。

市場連動型と固定単価型の違いについて

市場連動型:電力料金が市場の需給に応じて変動するもので、需要が高いときは料金が上がり、需要が低いときは料金が下がります。市場価格は一般的に昼が安く夜が高い傾向にあります。

固定単価型:契約時の料金が一定期間適用されます。価格変動のリスクは少ないですが、相場が下がっても料金は変わらないことが多いです。

【リミックスでんき】

供給エリア

供給エリアは沖縄・離島を除く全国で供給されています。

プラン内容

リミックスでんきは、一般家庭向けのサービスに加え、企業向けにも多様なプランを展開しています。具体的には以下のようなサービスがあります。

一般家庭・小規模オフィス向けプラン

Styleプラス

                                                  基本料金0円、電気料金は使った分だけ発生するシンプル設計。解約手数料、電力切り替え時の工事費用等もかかりません。もちろん、実質再生可能エネルギー100%利用。供給実績は33,000件以上と全国各地で多くの方・企業に利用されています。

※動力契約の場合には基本料金がかかります。

計算方法:基本料金0円+従量料金{(電源調達料金単価+固定従量料金単価)X使用量}+再エネ賦課金

おすすめの方

  • 一般の方
  • 小規模オフィスの企業

https://denki.remixpoint.co.jp/lp/style-plus

企業・法人向けプラン

JEPXスタンダードプラン

市場の需給に応じて単価が変動する市場連動型のプラン。JEPXに提示される30分毎の変動単価によって使用量料金単価が決まります。

計算方法:託送基本料金(託送基本料金単価X契約電力)+託送基本料金力率割引(185-力率÷100)+託送電力量料金(月間使用電力量X託送電力量料金単価)+電力量料金(接続対象電力量Xスポット価格+0.03)+需給管理料金(月間使用電力量Xリミックス調整単価)+再エネ賦課金(月間使用電力量X再エネ賦課金単価)

おすすめの方

  • 最終保障供給・特別高圧/高圧で契約先にお困りの企業 
  • 現在契約している小売電気事業者から値上げを要求されている企業

https://denki.remixpoint.co.jp/lp/jepx_std

高圧フラットプラン

市場変動の影響を受けない単価固定型のプラン。電気料金の変動要素である燃料費調整額がなく、固定単価の電力使用量に応じて支払いします。

計算方法:基本料金(基本料金単価X契約電力)+基本料金力率割引+電力量料金(月間使用電力量X従量料金単価)+再エネ賦課金

おすすめの方

  • 価格安定を求める企業

https://denki.remixpoint.co.jp/lp/kouatsu-flat

高圧ハイブリッドプラン

時期に応じて市場連動型と固定単価型を切り替えるプラン。価格が上がりやすい時期には「高圧フラットプラン」、価格が安定している時期には「JEPXスタンダードプラン」が適用されます。

計算方法:高圧フラットプランとJEPXスタンダードプランを使用

おすすめの方

  • 急な変動を抑えたい方
  • 安定志向の方

https://denki.remixpoint.co.jp/pdf/powerbusiness/kouatsu_hybrid_2408.pdf

再生可能エネルギー重視向けプラン

Styleプラスeco


環境対策を重視する方向けのCO₂排出量実質ゼロの電力プラン。電力供給実績は一般から大規模企業まで1,000件以上。切り替え費用、工事費用、解約手数料はかかりません。

「Styleプラス」からの切り替えが可能です。※変更手数料300円(税込)かかります。

計算方法:「Styleプラス」と同様だが、固定従量料金が異なります。

※動力契約の場合には基本料金がかかります。

おすすめの方

  • 環境に配慮した電気を使いたい方 
  • エコ活動をPRしたい企業

https://denki.remixpoint.co.jp/lp/style-plus-eco

RE-MIXプラン(高圧需要家向け)


実質再生可能エネルギーの割合を自由に選択できる企業向けプラン。割合は10%刻みで調整可能です。SDGsに取り組む企業の環境経営を支援しています。

RE-MAXプラン(高圧需要家向け)


非化石証書等を活用して実質再生可能エネルギー100%の電力を供給します。これにより、企業は再エネ100宣言RE ActionやCDP報告にも活用できます。

https://denki.remixpoint.co.jp/re-menu

電力切り替え方法

電気料金の明細を用意する

現在契約している電力会社の過去1年分(1か月分でも可)の明細書を用意します。

申し込みをする

【お申し込みフォーム】より申し込みをする。申込完了後、お客様ポータルのログイン情報が送られてきます。

※電力会社との契約が初めての方はメールまたは電話にてお問い合わせください。

利用開始

申し込みから約1~2ヶ月で利用可能となります。

再生可能エネルギー重視向けプランの場合

電気料金の明細を提出する

現在契約している電力会社の過去1年分(1か月分でも可)の明細書を提出します。リミックスから希望の再エネプランでの年間削減シミュレーションの提案を受けることができます。

電力切り替えの承諾をする

RE-MAXまたはRE-MIXプランの申込書を記入します。

必要書類・契約書等を提出する

申込書を記入後、契約書等が郵送されます。必要事項の記入、捺印をして返送します。

電力供給開始

手続き完了後、約2~3か月で供給開始になります。

利用者のレビュー

  • 電源調達料金単価が安い時間帯は0.04/kWhで利用できるので、節約できると思います。(30代夫婦)料金体系がシンプルでわかりやすい。                               
  • Web申込は簡単でスムーズでした。(20代女性)
  • 困った時のサポート対応が丁寧で、大手電力と同じように利用できています。(60代夫婦)
【リミックスでんき】

まとめ

再生可能エネルギーは、化石燃料に比べて温室効果ガスの排出が少ないため、気候変動の緩和に貢献します。また、太陽光や風力などは継続して利用可能な資源で、枯渇する心配がありません。

この再生可能エネルギーをメインとした新たな電力プランを提供しているのが「リミックスでんき」で、多種多様なプランが用意されており、供給エリアも全国(沖縄・離島を除く)に拡大しています。

環境問題は避けて通れない人類共通の課題です。よりよい未来のためにリミックスでんきを利用して環境問題の解決に貢献しませんか?

本日もお読みいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
親子共同ブログ
サッカー大好き息子&野球大好き母の共同運営ブログ 当サイトでは、「生活の支出を見直していまよりも豊かな生活を送りたい!」と思っている方へ向けて、日々の生活に関わる支出の削減、家計管理方法などを中心に情報発信していきます! みんなみてね~
筆者より

当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

当サイトでは「いまよりも少しでも生活が豊かになるように」をコンセプトに日々さまざまな情報を発信しています。

主な発信内容は、固定費の削減家計管理ワーホリ・留学について筆者の体験談を交えながら発信しております。

「この商品、サービス知れて良かった!」と思えたものがあればコメントいただけると嬉しいです!みなさんが豊かな人生を歩んでいけるよう応援しています!